jmkunishii’s blog

食と旅行の記録です。

オーストラリア 遠征に行くぞ

去年、応援しているFC東京がリーグ戦で2位になったので、ACLプレーオフ出場が決まりました。プレーオフで勝つことを信じて、ゴールデンウィークに遠征でパースに行く予定を決めました。ACL観戦に合わせて、パース観光計画を考えていきます。
日程は、夕方パース着、1日市内観光+ACL観戦、1日ロットネスト島、買い物をして帰る。という感じを計画しようと思います。

やりたいこと

市内観光
ハンバーガーとフィッシュ&チップスとビール
ロットネスト島
フリーマントル
ACL観戦
お土産を買う

市内観光

移動手段は、バス、電車、フェリーがあるようです。
スマートライダー
https://www.transperth.wa.gov.au/SmartRider/Types-of-SmartRider
という交通系ICカードがあるようなので、空港で買おうと思います。
(空港⇄市内の移動もバスのようです。)

行こうと思っている観光地は、
●キングスパーク、ボタニカルガーデン
https://www.bgpa.wa.gov.au/kings-park

●ロンドンコート
https://www.londoncourt.com.au

午後半日位で回るような感じでいた方がいいかも。

ハンバーガーとフィッシュ&チップスとビール

中心地あたりの店を探してみた。
●Ribs and Burgers
https://ribsandburgers.com/au/locations/wa/william-street/

●Grand Lane Fish House
https://grand-lane-fish-house.business.site

ビールについては、大手の醸造所があるらしい。レストランもあるようです。
https://www.theoldbrewery.com.au
大手のLIONから出ている、エミュー、スワンが西オーストラリアのビールらしい。スーパーとかで買ってみよう。
https://www.lionco.com/our-brands/alcohol-beverages-au/beer

ロットネスト島

ロットネスト島へは、パースまたはフリーマントルからフェリーで移動できるようです。
ロットネストエクスプレス
https://rottnestexpress.com.au
午前中の便で行って、夕方の便で帰る感じか。便が少ないから早めに予約しておいた方が良さそうだな。

島のHP
https://www.rottnestisland.com
ビーチを見るのと、クォッカを見るのとって感じか。

島内は自転車で移動しようと思っています。
レンタルサイクルがあるようです。

https://www.rottnestisland.com/pedalandflipper

フリーマントル

クラフトビール工場
https://littlecreatures.com.au
12時、1時、2時、3時に工場見学ツアーがあって、ビールの作り方の説明を受けれて、ビールのテイスティングができるらしいです。アツいな。絶対行こう。

ACL観戦

パースグローリー
https://www.perthglory.com.au
スタジアムの位置は、中心部の近くにあるようなので移動は徒歩で大丈夫か。アウェイ側のシートはかなり少なそうなので、チケット情報は決まったらチェックしておこうと思います。
チケットマスターで買えるぽいです。
恐らくスタジアム内でビール買うのにID提示を求められると思うので、パスポートを持っていこう。

お土産

Bundabergのラム酒
https://www.bundabergrum.com.au
オーストラリアのスピリットと言ったらコレだと思っています。
トリッキーな味のラムを買ってみよう。

スーパーで売っている見たこと無い食べ物
よくわからない味のインスタントラーメンとか、調味料とか。スーパーで見てみようと思います。


服は日本からあまり持って行かないで現地で買って着るのが好きなので、今回もそうしようと思います。

今までの海外遠征はほぼ無計画でイベントのチケットをだけ準備して、あとは現地で考える感じだったのですが、今回はしっかと計画を立ててみようと思いました。妄想するのも楽しいですね。

漬け込み焼酎その2

漬け込み焼酎がいい感じだったので、他の味でつけてみた。

f:id:jmkunishii:20191103100020j:plain

レモングラス

f:id:jmkunishii:20191103100124j:plain

チャイ

f:id:jmkunishii:20191103100159j:plain

キンミヤに漬ける

右がレモングラス、左がチャイです。

 

レモングラスは、ソーダ割りが合いそう。爽やかでさっぱり。

チャイは豆乳割りが合いそう。

 

完全にハマった。

漬け込み焼酎を作ってみた

家で飲む用の酒にバリエーションをつけるため、紅茶焼酎を作ってみました。

余っていた紅茶の葉を、

 

f:id:jmkunishii:20191013124203j:plain

ジンジャーティー

適当に瓶に入れて、キンミヤ焼酎を入れてみた。

 

f:id:jmkunishii:20191013123925j:plain

つけている状態

数時間つけていると色が出てきたので、茶こし使ってクリアボトルに移し飲んでみました。

飲み方はとりあえず豆乳割りにしました。

ジンジャーティーなので、爽やかな香りでいくらでも飲めそうな感じです。

 

うまくいったぜい。

 

次はレモンティーソーダ風にしてみよう。

イギリス遠征(プロレス+おまけ)

サッカー観戦以外のことを記載

  1. プロレス観戦
  2. ロンドン観光
  3. おまけ

です。

1.カッパーボックスで新日本プロレスを観戦

 

f:id:jmkunishii:20190903180941j:plain

中はこんな感じです。

 

両国国技館のマス席部分を無くしたような感じ。めちゃ近い。

イギリスのファンは日本のファンより騒ぐのが好きって感じです。

オスプレイとザックの人気がすごかった。

あと、鈴木みのるの入場時の「風になれ」はアツい。

 

チケットは、ネットで取ったチケットを印刷して持って行くだけ。

日本もコンビニ発券とか無くしてこうならないかなと思ってみたり。

 

2.ロンドン観光

翌日1日だけ観光

今回は、ウインザー城へ行ってみました。

f:id:jmkunishii:20190904165509j:plain

ウインザー城

場内は撮影できないですが、歴史を感じることができました。

ボリス首相のツイッターであった写真と同じ場所??のような感じです。

 

お土産用でファッジキッチンでファッジを購入

4つで17ポンドでした。

味は、

・チョコレート(オレンジ風味)

・ストロベリー

・キャラメルナッツ

・ココナッツミルク

を購入しました。

甘いです。日本人の舌にはチョコレートが合っているような。

https://fudgekitchen.co.uk/en

 

電車を使って行きました。行きはWaterlooからNational Rail、帰りはPaddintonへという形にしました。

Paddintonから行くほうが、まっすぐ(距離が短い)行ける感じだったのでオススメかなと思います。

 

お土産でロンドンジンを購入

f:id:jmkunishii:20190904170503j:plain

hedonism.co.uk

ここへ行きました。品揃えがものすごい。店員さんも親切に教えてくれるので、お酒をお土産に買うなら良いと思いました。

 

夕食はハンバーガ

www.burgerandlobster.com

f:id:jmkunishii:20190904170544j:plain

f:id:jmkunishii:20190904170938j:plain

肉厚で美味しいです。

オリジナルバーガーにチーズをトッピングしました。

ロブスターバーガーは、チーズがカーマンベールで違った味で美味しい。

 

酒屋の近くにあって、ふらっと入った店だったのですが良いです。店員さんも感じ良しです。

 

3.おまけ

・ネット環境

SIMフリーiphoneにしたので、eSIM使ってみました。

Gig Skyのアプリを入れて副回線でモバイルデータ通信をONにするだけでした。

データローミングもOFFで問題なく使用できました。

回線が通じてから日数カウントが始まったので、日本で契約して飛行機で着陸後にすぐ使用することができました。

現地でプリペイドSIMを購入するよりは割高かもしれませんが、(1GBで2400円)空港でWifi借りるよりは安く、空港でSIMを買う手間を考えるといいかもしれません。

 

・キャッシュレス対応

ロンドンでは、ApplePayでほぼ決済することができました。(スーパー、スタジアム内、酒屋、オイスターカード購入など)

今回はMasterCard(クラブオンカード)をApplePayに登録したものを使いました。日本のQuicPayと同じような感じで使うことができました。(現金はちょっと持っていきましたが、ほぼ使わないで生きていける感触です。)

 

以上です。

 

弾丸で行ったので、カツカツスケジュールでしたが非常に楽しい旅行でした。

次はどこへ行こうかなあ。。。

ロンドン遠征(サッカー観戦)

新日本プロレスプレミアリーグ観戦でロンドン遠征しました。

新日本プロレスがカッパーボックスでの開催、同じ敷地内にあるロンドンスタジアムでの試合(West Ham United vs Norwich City)を観戦してきました。

 

事前準備(West HamHomeのチケット購入)

流れとしては、

  1. West HamのHP(Match Tickets | West Ham United)からTicketMasterの会員登録をする。
  2. チケット発売期間になったら、HPからチケットを購入
  3. 現地のチケットオフィスでチケットを受け取る

という形でした。

 

チケットは、直前のホームゲームが終了したタイミング位(今回は2週間前くらい)で販売開始(HP上にBuy Nowの表示が出る。)のようです。

全席指定席で、HP上から席を選択することができました。

購入すると登録したメールアドレスに連絡が入り、それを印刷して持っていったのでスムーズにチケットを受け取ることができました。

JゲートとKゲートの間にあるチケットオフィスへ行き、Lastnameの頭文字ごとに窓口があり、そこにメールのコピーを見せたらチケットを受け取ることができました。

費用は一枚30ポンド(ゴール裏2階席)+手数料2ポンドでした。

 

スタジアムへ入場する際のセキュリティチェックは厳しいです。大きいバッグは持ち込み不可だったりするので、事前にBag policyを確認しておくといいと思います。

 

f:id:jmkunishii:20190903174938j:plain

席はこんな感じです。

 

1階コンコース部分に売店が多数あり、そこでビールやハンバーガーなど購入することができます。ほぼキャッシュが使えない店でした。ApplePay(マスターカード)が使えたので、大活躍しました。

 

試合は2−0でWest Hamの勝利

盛り上がった展開でした。

 

最近は、ネット経由で大体の準備ができるようになっていますね。

 

次行くときも、日本で調べて準備して行くようにしようと思いました。

 

次は、プロレス観戦とおまけ観光について書きます。

弾丸ロンドン旅行の準備

遅めの夏休みを取って、プロレスとフットボールを観にロンドンへ行くことにしました。

 

 

今回の事前準備としては、

  • GigSkyのeSIMを使ってみる。
  • WesthamのチケットをWEB経由で取ってみる。
  • 新日本プロレスのRoyalQuestのチケットをWEB経由で取ってみる。

をチャレンジしてみました。

 

一つ目のGigSkyは、15日間1GBの契約で、2400円でした。(ヨーロッパ圏内)

1カ国限定でも良かったのですが、アプリの契約内容に出てこなかったので、とりあえずこれで試してみます。

事前に日本でアプリを入れて、それ経由での手続きです。

GlobalWifiとかレンタルすると、1万円くらいかかるので費用節約になると思われます。

使い心地は、帰国したらレポートします。

 

二つ目のWesthamのチケットは、オフィシャルサイトからticketmasterの登録を行い、そこから購入しました。

1枚30ポンドだったので、日本の代理店経由で買うより安く購入できていると思われます。(席はゴール裏の最後列です)

チケットの受け取りは、当日チケットオフィスに行っての受け取りのようなので、みることができるかどうか心配です。。。

 

今回は、旅行代理店の力を借りずに自力で諸々手配することをやったので、結果がどうなるかは不安半分、ワクワク半分といった感じです。

ちょうどUKのEU離脱のタイミングなので、市内がざわついているかもしれません。

 

プロレスの試合で、エルファンタズモand石森 対 オスプレイandイーグルス

オカダ対鈴木が楽しみだ。

 

それでは、行ってきます。

旅行記@ロンドン➕マンチェスター(入国編)

年末にイギリスへ旅行へ行ってきました。

 

その行程を記していきます。

1.入国>ロンドン泊

2.マンチェスターへ移動、市内観光

3.オールドトラフォードでサッカー観戦

4.ロンドン観光

5.帰国

 

 といった形です。

 

まずは、入国までの流れです。

 

フライトは、成田発 アムステルダム経由で、ロンドン ヒースロー着でした。

KLM

https://www.klm.com

を使いました。

 

KLMはアテンダントの方々の感じも良く、ストレス無く移動することができたと思います。

手続きの流れとしては、

成田で出国審査>アムステルダムでの乗り換えの際に手荷物検査>ヒースロー空港で入国審査

という流れでした。

預けた荷物は、成田で自動預けした後は、アムステルダムでは何もせず、ヒースローで受け取りという形でした。

 

ヒースロー空港は、入国審査に時間がかかるという噂でしたが、30分ほど並んだ後審査という感じでした。

審査官に聞かれた項目の、目的と滞在期間のみでしたので、すんなり入国できたなという感覚でした。

 

入国後は、オイスターカード(東京でいうSuica)を券売機で購入して、地下鉄で市内まで移動という流れでした。

 

宿泊は、ユーストン周辺です。翌日はマンチェスターへ移動します。

 

次回は若干のロンドン観光とマンチェスターへの移動編です。